取扱ブランド一覧

  • lee
    1889年に、ヘンリー・デヴィット・リー氏により米国カンザスに誕生。以来ジーンズで最初のジッパー採用など、歴史に残る画期的なワークウエアの名品を送り出してきた。1950年代にはハリウッドにも進出し、ジェームスディーンやスティーブマックィーン等に好まれていた事でも有名。1976年には”Lee RIDERS”を始めとする様々な”Lee”製品が日本にも紹介される。伝統を守りつつ最新のテクノロジーを導入し、新たな軌跡をジーンズ史に刻み込み続けています。
    Lee製品
  • katharine hamnett
    1979年、自身の名を冠したブランド「キャサリン ハムネット」を設立。キャサリン ハムネットは環境・政治・ジェンダー・平和・反戦等に強い関心を持つ社会派で、常にメッセージ性の高いコレクションを発表している。アバンギャルド、セクシー、スマートがブランドのデザインキーワード。
    Katharine hamnett製品
  • is+
    『アイエス・プラス(インビジブルセンス・プラス)』:「目に見えない感覚をプラス」し、コンテンポラリーなビジネスシーンを作り上げるブランド。素材・仕立て・デザイン等細部までこだわりを追及し、ユーザーの多様化と共に進化を続けるSANYOプライベートブランドです。
    isplus製品
  • zeha
    Zeha(ゼファー/ツェハ)は今から100年以上前に1897年、ドイツのチューリンゲンでCari Haessnerによって設立されました。ブランドの名前の由来はCari氏のイニシャルC・H(ドイツ語の発音でC=ZE、H=HA)によるものです。第二次世界大戦後は東ドイツを拠点とし、1950年代からは、スポーツシューズのメーカーとして発展。この頃に、アイデンティティである4本の斜めのラインのデザインが確立されました。
    zeha製品
  • wild things
    「ワイルドシングス」ブランドは、女性として初めてアンデス山脈最高峰アコンカグアの登頂に成功した著名なフランス人女性登山家マリー・ミューニエル(Marrie Meunier)と米国人登山家のジョン・ボーチャード(John Bouchard)夫妻によって1981年に創設されました。夫妻は、厳しい自然環境に囲まれ、優れた登山家たちが多く活動するニューハンプシャー州ノースコンウェイを拠点に、登山家として培ってきた知識や経験を活かしながら、「Light is right」をモットーに、数々の本格的な登山ウェア、グッズのデザイン・開発を行い、「ワイルドシングス」ブランドを名実ともに米国を代表するアウトドアブランドへと成長させました。
    WildThings製品
  • wisely
    「賢明に、抜け目のないの意」複雑に変化する時代の傾向やニーズに応え、鞄はただ”持つもの”だけではなく、ファッションギアとして捉え、革新的なデザインと価値ある商品作りを追及し続ける三洋オリジナルブランド。
    wisely製品
  • kangol
    1938年に、ジャック・スプライルゲンが英国カンブリア地方の豊富な羊毛を素材にベレーを中心とした帽子を生産し始めたのが起源。英国王室御用達でもある老舗帽子ブランド。KANGOLの名は編み物(knitting)、アンゴラ(angora)、ウール(wool)、を組み合わせたもので、カンガルーマークは後に米国で誕生したマークである。モダン、そして今までの英国の既成概念を覆すブランドです。
    Katharine hamnett製品
  • Kangol Sport
    1998年にKANGOLのスポーツカジュアルラインとしてスタート。老若男女問わず、幅広い層をターゲットに、様々なアイテムを展開。ブリティッシュマインド溢れるデザインが、GMSを中心に人気があり、認知されています。
    kangol sport製品
  • fila
    フィラは、1991年、イタリアのビエラで生まれました。イタリア生まれの正統な血統、イタリアのスタイル、情熱、創造性、そしてイタリア人気質がフィラの起源であり、それを今に引き継いでいます。フィラは、競争や記録への挑戦といったことよりも、観たり参加したりということを日々の生活の中で楽しむことでスポーツと関わっています。
    fila製品
  • crocodile
    クロコダイルは、ワニのワンポイントで古くから親しまれてきたベーシックで清潔感溢れるシティカジュアルブランドです。余暇の過ごし方をたいせつにするスポーティマインドを持った方々にお勧めのアイテムをラインナップしています。
    WildThings製品
  • oscar
    映画のアカデミー賞受賞者に与えられるブロンズ像の愛称(オスカー)にちなみ、名実ともに頂点に立てる願いを込め、1974年にスタートした三洋オリジナルブランドです。
    wisely製品